不動産に関する 用語集です。

家探し待機時消費電力

家電製品のプラグをコンセントに差し込んだだけで作動していない状態を「待機時」と言う。 多くの家電製品は、その製品を使いやすくするための表示機能やタイマー機能、リモコン機能などがマイコンで制御されているが、待機時にこれらの機能を維持するため消費する電力を待機時消費電力と言いう。
待機時消費電力は電気を使っているという意識のないままに電力が消費されており、ムダにエネルギーを消費していると言える。しかし、タイマー機能やリモコン機能など、使う人がより便利で快適な生活を送るために必要なものもある。

家庭における一世帯あたりの待機時消費電力量は平均で308kWh/年・世帯(電気料金では約6,800円/年・世帯)であり、家庭の一世帯あたりの全消費電力量(4,209kWh/年・世帯)の7.3%に相当する。

省エネルギーのためには、待機時 消費電力量の少ない機器を選こと。また電源を切っても問題ない機器の場合は主電源を切るか、コンセントを抜くこと。