不動産に関する 用語集です。
建物を設計するときの基本的な寸法のこと。
日本の一般的住宅では「910mm=3尺」単位の「尺モジュール」が使われている。いわゆる田舎間(関東間)がこのサイズ。 関西の伝統的住宅では「955mm=3.15尺」単位の京間(本間)が用いられてきた。 最近のプレハブ住宅などでは「1m」単位の「メーター モジュール」を採用するケースが増えている。廊下幅や部屋を一回り広くでき、バリアフリーにも対応するメリットがある。